新生活を始める時というのはワクワクして何もかも新しいものを揃えたくなりますが、ここで一つブレーキが必要だと思われます。
そう、例えば電化製品。同じ時期に買ったなら、壊れる時期もみな同じ〜的法則…。
それと同じく、ワタシは「調味料」も要注意ではないかと思っているのです。
Index
何気に高い!調味料…(´・ω・`)
自炊をするなら欠かせない調味料ですが、これ、何気に単価が高くてですね…。
最初で一気に揃えてしまうと、切らす時期も揃ってしまったりしてなかなかイタイ出費となってしまうのです。
しかも、ワタシは初めて一人暮らしをする際に大きなミスを犯しました。
一人暮らしの調味料の基本1:買う量を気をつけましょう。
人には自分も気づかぬ「思い込み」というものが存在します。
一人暮らしをする前のワタシの実家は最大「7人」の大家族でした。
だから、見慣れた調味料などのボトルが普通にデカイわけです。
デカイ調味料に見慣れているので、ついついデカイものを揃えてしまったのです。
何という失態…!もちろん醤油なんか途中で使い切れずに古くなって破棄してしまいました(´;ω;`)。ゴメンナサイ。
一人暮らしの調味料の基本2:買うタイミングをずらそう。
先に上げた電化製品の法則同様、調味料が一気に切れてしまうと食費がかさみなかなかイタイです。というわけでオススメは…
まずは味噌を買え!
一番万能なうえ、日本人ならまず飽きることがない調味料ではないでしょうか?
しかもお値段もリーズナブル!
何もなくとも「ご飯と味噌汁」さえあれば!生き延びられるものです(笑)。
味噌とタイミングを合わせて砂糖を!
味噌とタイミングを合わせて買うのであれば砂糖をおすすめします。
砂糖もそれほど価格が高くないうえ、味噌と使うことで「甘い味噌味」のバリエーションが出せます!
みりんの代わりになりますし…。
個人的には「キビ糖」がオススメです。コクがあってウマイ…。
ついでに油も買っておきましょう。油は何気に高いです。
油も酸化するので、購入量に気をつけましょう。
見慣れてるからといって決してデカイボトルなど買ってはいけない(笑)。
オススメは「グレープシードオイル」。和・洋・中問わず使えます。
また、パン食がメイン!という方はココで油を買わずにバターを買うのもアリだと思います。
バターも高いからねぇ…。しばらくは油の代わりにバターを代用することになりますが…。
1〜2ヵ月ずらして、しょうゆを…
しょうゆは「ボトルの大きさ」が要注意です。
ワタシは「口唇ヘルペス」持ちなので、古いしょうゆを使うとすぐヘルペスができちゃうんです。
(「お魚しょうゆ入れちゃん」に入ったしょうゆは怖くて使えない(笑))
ヘルペス持ちでなかったとしても、しょうゆは「新鮮さをキープ」していたほうが美味しいです。
最近は小さいボトルのしょうゆが人気なので助かってます。
値段は普通のボトルより高く感じてしまいますが、200ml程度を使い切るのにワタシは半年かかってます(笑)。
しょうゆと合わせて買うなら塩を…
しょうゆは比較的お値段が高いので、合わせて買う場合は塩を買っちゃいましょう。
塩は選ばなければ100円前後で1kgどっさり買えますし、イザ使えないときにも「魔除け(玄関に盛り塩)」として重宝します(笑)。
1kg買ったら「料理&魔除け」に使って消費するのに2年位かかります(笑)。
さらに1〜2ヵ月ずらして、今度はコショウを…
個人的には「粒黒コショウ」をオススメします。
挽いて普通のコショウとしてつかえますし、ピクルス液の材料にする時は粒のまま使ったりします。
コショウもね…高いよねぇ。さすがかつて金と取引されてただけありますな…(´・ω・`)。
写真のGABANの黒コショウはミルが一体型になっていて便利です。
白い部分を捻ると瓶が開いて詰め替え&粒のまま取り出せるのです。
さらに1〜2ヵ月ずらして、今度はなにか「旨味」のモトを…
旨味のモト…すなわち「だしの素」と呼ばれるものですが、押しなべて高いです。
なので、ご自身のライフスタイルにあっただしの素から揃えるとよろしいのではないかと…。
洋食をつくる機会が多い場合は、コンソメかブイヨンか…。
和食をつくる機会が多い場合は、鰹だしか昆布だしか煮干しのだしか…。
チャーハンとかつくる機会が多い場合は、鶏がらスープの素か、ウェイパー的なモノか…。
もちろん、素材からだしをとったほうが美味しいに決まってるのですが、一人暮らしでそれやるとエンゲル係数が高くなるうえ、期限内に消費しきれないという悲しい結末を迎えます。
どの旨味のモトも、量の調整がしやすい「顆粒タイプ」がおすすめです。
さらに1〜2ヵ月ずらして、酒か酢かみりんを…
和食を作る方であれば、酒・酢・みりんも必須調味料になりますね。
和食をガンガンつくらなければ、しばらく無くても事足ります。
優先順位をつけるなら「酢>酒>みりん」かなぁ。みりんは砂糖でも代用できますし。
人が少量の食事で満足するには「甘・辛・酸っぱい」という味覚のバリエーションが必須らしいです。
和食に飽きがこないのは、1食で上のような味覚のバリエーションが富んでいるからなのでしょうね…。
余裕があればあったらいいな調味料
余裕があれば、揃えるといいと思う調味料は下記になります。(好みもありますね)
ゆっくり一つずつ揃えていくと良いかもしれません。
しつこいようですが買う時は「量」に気をつけましょう。
- オイスターソース(中華つくろうと思ったら必ず出てきます)
- ウスターソース(ソースはやっぱり代用がなかなか困難)
- バジルやオレガノ、ローリエ、タイム(入れるだけで本格洋食風になるフシギな葉っぱ)
- 豆板醤やコチュジャン
- 鷹の爪
- カレールー(コレも顆粒がオススメ)
- パルメザンチーズ
以上です。
逆に無くても意外といける調味料
逆に無くてもあんまり困らない調味料は以下です。
- ケチャップ(トマトソースを使うことの方が多いです。)
- マヨネーズ(歳のせいか…(笑))
- ポン酢的なもの(作ってしまうことが多いです。)
- わさび
- ラー油
- からし
こんなとこでしょうか?最後の3つは意外とコンビニ惣菜についてた物が冷蔵庫に溜まってったりします(笑)。
最近はもうネットで何でもじゃんじゃん調べられるので足りない調味料があっても「◯◯ 代用」などで検索すると代用方法がでてきます。
便利な世の中になりましたね!
一人暮らしのハナムケには是非調味料を!
一人暮らしを始める方へのプレゼントとして、電化製品やキッチン用品がまず頭に浮かびがちですが、実は調味料セットの方が喜ばれる気がします。
少しの量で種類豊富に!セットでプレゼントすると非常に喜ばれること請け合いです。
「自炊頑張ってね!」という無言の圧力にもなります(笑)。是非ご検討ください。